日本武道館への道①
武道館4日前
https://twitter.com/fujiikaze/status/1320314528928731137?s=21
いよいよ武道館ライブが近付いてきた。「待ちょーてください」🙏コスコスコスに悩殺される民が続出。Twitterに多数収容された民たちは「かわええ…」「がんばっでぐだざい〜😭」「あじがどう〜😢」などうわごとを繰り返していた。大丈夫だ。風氏パワーが注入される日は近い。海外でも収容される民がおり、風氏のWorld wideな人気を見せつけた。
武道館3日前
スタッフとして働く風氏。
スマチケでご来場されるみなさまに、当日の入場提示画面までの道のりをご説明です😎
— Fujii Kaze Staff (@fujiikazestaff) 2020年10月26日
※"入場画面に進む"ボタンは10/29の当日に出現しますので、実際は、現在表示されておりません! pic.twitter.com/mdUCisncNI
スラスラと言葉を喋る風氏。さすが憑依系の風氏。スタッフ風になりきっている。たとえ忍者に命を狙われたとしても見破れないであろう。そして風氏の席が話題となった。
そして日付もかわろうかという時間に
https://twitter.com/fujiikaze/status/1320729181357895680?s=21
チームワーク抜群の面々。久しぶりに風氏側近のずず氏の姿を見た民が、メガネを外した目力と短パンから伸びるたくましいふくらはぎに興奮し、一時騒然となる。
武道館2日前
日付が変わった頃インスタに写真が投下される。
この投稿は実は2回目で、1度目は削除されたりコメント欄があったり消したりと迷走した風氏であった。もっと瞑想が必要かもしれない。ずず氏の話題でもちきりであるのを見て楽しくなったのか、風氏がインスタストーリーにずず氏をアップ。速攻で削除されたそうだが、ずず氏がコンタクトを入れて風氏が「ヤバい」と言っていたという噂である。ずず氏が夜の民を悩殺してやろうと目論み、その魂胆に気付いた風氏がバタバタと倒れるであろう民を予想して「ヤバい」と思わず口にしたのであろう。ずず氏の思惑はピタリと当たり、民はずず氏にメロメロ。夜のずず氏を満足させたのであった。このくだりをもしずず氏が目にしたならば赤面するに違いないが、ずず氏にのみ読めないステルス文字を使用しているので安心して欲しい。ずず氏に会う機会があれば「夜のずず氏❤️」と呼びかけてみよう。「え?何の事?」と言うのは確実である。そしてバラしてはいけない。お口チャック。
参考資料(YouTubeコミュニティより)
ランニング部の面々からもツイート。
いよいよ今週木曜日、藤井風武道館です。全てを捧げる最高の演出用意してあるので最高のステージを約束します。
— 山田 健人 せ (@dutch_tokyo) 2020年10月26日
来場される方一緒に楽しみましょう。配信もしっかり監督するのでそちらも是非です。 https://t.co/SSeMeLpeub
We are running for BUDOKAN🏃🏻♂️🔥 https://t.co/deHuPX2ma9
— エリザベス宮地 (@elizabethmiyaji) 2020年10月26日
夜中の1時半頃まで風氏の動きがあったようだが、民からは「寝かせろ」という言葉も発せられた。
日中も夜も目立った動きはなく、昨夜遅くまで起きていて、もしや今晩も…と考えた民たちは無駄な寝不足となった。
武道館前日
共に頑張ってきたエムスラさん
ファンの皆さんの協力体制というか、連携プレーに感動している。
— music/slash (@music_slash) 2020年10月28日
この熱さを武道館に待って行きます。
そして、武道館の配信側から見てくださる皆さんへの配信が滞らぬ様にベストを尽くします。
配信側はバックアップ回線を含め、かなりの環境を用意しました。
音質の調整も最後最後までやります。
武道館から。 pic.twitter.com/Dfdci75MRA
— music/slash (@music_slash) 2020年10月28日
武道館から2 pic.twitter.com/zLCBrml3Vi
— music/slash (@music_slash) 2020年10月28日
武道館から3 pic.twitter.com/ThOZxVDsdc
— music/slash (@music_slash) 2020年10月28日
沢山の質問に答えて下さり、すっかり仲間の雰囲気。
そしてこの方、ポチあいこ氏
藤井風武道館配信【定期】
— ポチあいこ༄(pochi aiko) (@pochiaiko) 2020年10月28日
風くんの武道館ライブはいよいよ明日です❣️
途中で端末を変えないでね‼️#藤井風 #藤井風武道館 #fujiikaze#music_slash #musicslash #エムスラ @music_slash https://t.co/CcvUwvB1cH
現地組にも関わらずわからない事をエムスラさんに聞きまくりブログにまとめてくださった。それも、民に大きな画面で風氏の美貌を見て欲しいから!ただそれだけ!熱い!
この日なぜか盛り上がっていたのが…
「 YUKIってる 」【言葉の意味】 1)笑いの神様が降りてきているさま。 2)神輿に担がれワッショイ!しているようす。 3)変態行為を楽しんでいる状態。#shindanmakerhttps://t.co/kGtYPeId88
— YUKI〜風の民〜 (@YUKI33620081) 2020年10月27日
…(°▽°)
「あなたってる」をやってみる民が急増。風氏について調べてみる民たち…
その結果に…Σ(lliд゚ノ)ノ ンヵ゙ぁッ!!!
フルネームで、英語表記で、入れてみるも…
Σ(lliд゚ノ)ノ ンヵ゙ぁッ!!!
これは大事な武道館の前日にその全ての音を聞き分けるお耳に入れてはいけないと慌てる民たち。そこへいきなり、へんた…いや、風氏のツイート
https://twitter.com/fujiikaze/status/1321373923452153856?s=21
相変わらずスタイルも良くステキな風氏。さすがの美貌である。武道館にかかる垂れ幕もカッコいい。そんな風氏にエゴサをせずに、ゆっくり休むようにいたわる民たちであった。ちなみに日が変わると「あなたってる」内容も変わるようだ。
そして、静かなようで胸の内は熱く鼓動を打つ夜が更けていった。